認知症になるとお風呂を嫌がるのはなぜか…入浴を促すには?

公開日: 更新日:

 認知症の親がもう2週間も入浴していないのですが、どうやって促したらいいのでしょうか--。介護するご家族から相談を受ける機会がしばしばあります。お風呂は毎日入るといった認識を持つ私たちは、入浴してもらおうと必死になり説明や説得を試みます。それでも認知症の方は「入らない」と強いこだわりを示すので、毎日介護する家族は疲弊するでしょう。

 入浴を拒否する理由で考えられるのは、「毎日お風呂に入っている(と思っている)のに、家族はなぜお風呂に入ってとしつこく言うのか」「みんなは服を着ているのにどうして私だけ裸になるのか」「無理やり脱がされて怖い」という気持ちです。認知症の症状のひとつに、行動そのものをすっかり忘れる「全体記憶の障害」があります。家族が認知症の方へ「においが気になるのでそろそろ入りましょう」「もう何日も入浴していませんよ」とストレートに伝えても、本人は毎日入浴していると思っているので、プライドが傷つき興奮します。時には暴言を吐いたり暴力を振るうケースも少なくありません。

 入浴を促すために、家族は「いい温度のお湯で気持ちがいいですよ」「私も入るので一緒にどうですか」など、お風呂に入りたいと思わせる言葉がけを意識するといいでしょう。「お風呂からあがったら一杯飲みましょう」と、入浴後の楽しみをつくると、機嫌よく入浴してくれます。裸を見られたくない方に対しては、濡れても洗濯すればいいので下着を身に着けたまま入浴してもらって構いません。介護者が入浴の際に強引に脱がせようとすると、恐怖心から拒絶反応が起こります。普段から脱ぎ着しやすい洋服を着ると自分で脱衣できます。また、一度に全身を洗おうと思わず、シャワーだけ、足湯だけなど、そのときにできることをひとつずつ行うといいでしょう。認知症の方がなぜ嫌がるのか、その気持ちを考えて理解する必要があります。介護者は認知症の方を常に自分に置き換えて、自分がされたらどう思うか考え接することが大切です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」