著者のコラム一覧
田中幾太郎ジャーナリスト

1958年、東京都生まれ。「週刊現代」記者を経てフリー。医療問題企業経営などにつ いて月刊誌や日刊ゲンダイに執筆。著書に「慶應幼稚舎の秘密」(ベスト新書)、 「慶應三田会の人脈と実力」(宝島新書)「三菱財閥 最強の秘密」(同)など。 日刊ゲンダイDIGITALで連載「名門校のトリビア」を書籍化した「名門校の真実」が好評発売中。

横浜翠嵐高が東大受験で大躍進「3年間」で勝利に導く秘訣

公開日: 更新日:

 最初の速報は決定版ではない。毎年、東大合格者数をウォッチしている者なら周知のことだろうが、速報は判明分だけが載っていて、後から修正が加えられていく。だが、そうした事実を知らなくても、記事を見たら違和感を覚えるはず。トップ10から常連の1校が抜け落ちているからだ。

 その1校とは、筑波大附属駒場。1963年以降ずっとトップ10入りを続け、14年からは7年連続で2位の位置を維持していた。なお、今年は3位だった。

「サンデー毎日も週刊朝日も同じニュースソースを使っているのですが、筑駒は学校側の発表が遅く、判明するのが他校より数日、年によっては2週間程度、遅れるのです」と大手予備校幹部は解説する。さらに、こう続ける。

■中高一貫校以外が上位に食い込むのは至難のわざ

「いずれにしても、今年の最大の話題は横浜翠嵐でしょう。東大合格者数トップ15に入ったのは、日比谷(9位)、横浜翠嵐、県立浦和(15位)を除けば、すべて中高一貫校。6年という時間がある一貫校に比べ、厳しい受験戦線を3年間だけで勝負しなければならない学校は明らかに不利で、上位に食い込むのは至難のわざなのです」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド