“イヤホンつけっぱ”はコミュニケーション拒絶? ラーメン店主が「やめて」と訴え騒動に…
こうも暑いと、満員電車通勤は過酷だ。
不動産仲介業者「AlbaLink」が先月発表した調査によると、電車通勤のしんどさを紛らわせる工夫の1位は「音楽・ラジオを聴く」の約33%(複数回答)なのだが、〈店内でイヤホンつけるの止めて欲しい〉。先日、東京・早稲田の人気ラーメン店店主がSNSでそう訴えて、ネット上でカンカンガクガクの議論になっていた。
理由ははっきりしていて、〈ラーメンの好みを伺っても聞こえてない、ラーメン出す時にお声がけしても聞こえてないから受け取ってくれない。イヤホンつけて動画見ながら食べてるから店の回転が悪くなる〉から。
ネット上では店主に味方する声の方が多いのだが、中には〈日本は不寛容で生きづらい社会〉とか〈なんだか面倒臭い店だなとは思う〉なんて意見も少なからずある。
そんなものかなと思っていた日刊ゲンダイ記者が、ある昼の1時すぎ、チェーンのそば店に入った時のこと。もう食べ終わっているにもかかわらず、待っている客に席を譲らず、居座っている若い男性が。見れば、イヤホンをしながら、スマホで動画に見入って……これか!