「バンス・リスク」でトランプ陣営に暗雲か? ハリス副大統領への「子なしの猫好き女」侮辱発言に非難囂々

公開日: 更新日:

 トランプ前大統領はこの展開を予想していたのかどうか――。11月の米大統領選でトランプ氏の伴走者となる共和党の副大統領候補、バンス上院議員(39)の発言が大炎上している一件だ。

 バンス氏は2021年のテレビインタビューの際、民主党を攻撃する文脈でハリス副大統領(59)ら出産経験がない女性について、「チャイルドレス・キャット・レディー(子がいない寂しさを紛らわせるために猫を飼う女)」と呼び、「惨めな人生を送る人間が、米国を惨めにしている」と発言していたことを“発掘”され、猛批判を浴びているのだ。

 全米の女性を敵に回したも同然で、女優のジェニファー・アニストンが「次期副大統領候補がこんな発言をするなんて本当に信じられない」とSNSに投稿するなど、ハリウッドセレブを巻き込んだだけでなく、保守派のコメンテーターや政治評論家など共和党支持の女性たちからも非難され、火だるまになっている。

 中西部オハイオ州出身のバンス氏は、ラストベルト(さびついた工業地帯)の白人貧困層の悲哀を描いた自叙伝でベストセラー作家となり、上院議員、そして副大統領候補にまでのし上がった。かつてトランプ氏を「アメリカのヒトラー」と呼んで批判していたが、上院選で推薦してもらった後は、すっかりトランプ氏に忠誠を誓っている。もっとも、過去に「中絶禁止」をめぐる過激発言もある。口汚い罵りは、トランプ好みと言えるが、トランプ氏の選挙戦に影響しないのか。

「バンスの発言は通常ならマイナスでしかない。しかし、今の分断された米国では、共和党にとってプラスにもなる。例えば『子どもがいて当然』という家族観の福音派にすれば『バンス、よく言った』となる。共和党寄りの無党派にも、バンスが共和党の副大統領候補としてより適任、というメッセージになる」(上智大教授・前嶋和弘氏=現代米国政治)

 トランプ氏がバンス氏を選んだ時点では、戦いの相手はバイデン・ハリスのコンビだった。バンス氏で激戦州の白人票を稼ぐ狙いもあったが、相手がハリス氏に代わり、民主党の副大統領候補はこれから決まる。激戦州の知事や上院議員など白人男性が有力候補だ。そうなると、バンス氏の強みは薄れる。

「そこまでマイナス要因にはならないでしょう。ただ、バンス氏の存在により、民主党の団結を強くする効果はあると思います」(前嶋和弘氏)

 来月の民主党大会に向け、ハリス陣営がどんどん結束を固めそうだ。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    だから高市早苗は嫌われる…石破自民に「減税しないのはアホ」と皮肉批判で“後ろから撃つ女”の本領発揮

  2. 2

    石丸伸二新党「再生の道」に怖さなし 都議選告示まで1カ月…都知事選のような追い風は吹かず

  3. 3

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑

  4. 4

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋

  5. 5

    候補者調整が終わり、参院選大勝が見えた国民民主党だが…玉木代表が抱えた“爆弾”の正体

  1. 6

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  2. 7

    自民にまた「政治とカネ」問題!太田房江氏に選挙買収疑惑、参院選公認めぐり大阪でグチャグチャ泥仕合

  3. 8

    基礎年金と関税交渉は棚上げ、消費税減税せず…石破政権の「参院選対策」はことごとく裏目に

  4. 9

    どうなる公明党 参院選公約に掲げた「減税」こぶしの下ろし方…自民党は「公約に盛らない」と朝日報道

  5. 10

    自民党2人目候補は“森元首相のお気に入り”鈴木大地氏に…参院東京選挙区は旧安倍派が巻き返し

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋