米国でもWBC大盛況、主催側ボロ儲けも…MLBが支払わされるスター選手故障続出のツケ

公開日: 更新日:

 日本代表の優勝で幕を閉じたWBC。大会期間中にはメジャーリーグ(MLB)のスター選手の大ケガが相次いだ。

 プエルトリコ代表でメッツ守護神のエドウィン・ディアスは準々決勝進出を決めて、試合終了後の歓喜の輪のなかで右膝を負傷。手術を受けて今季絶望とも報じられた。ベネズエラ代表でアストロズ二塁手のホセ・アルトゥーベは準々決勝の米国戦で右手に死球を受け、親指を骨折だ。

 WBC関連でいえば、米国代表入りが決まっていたヤンキース左腕のネストル・コルテスも2月のトレーニング中に右太もも裏を痛めて大会を欠場。調整が大幅に遅れている。ドミニカ共和国代表のウラジーミル・ゲレロ(ブルージェイズ)ら、故障で大会直前に出場辞退者が続出した。

 米国では過去最高の視聴者数を記録するなど盛り上がりを見せた一方、MLBの主力選手が大会期間中に故障したため、改めて大会や開催時期に批判的な声も少なくない。

 メジャーの主力といえばカブスの鈴木誠也もそう。2月下旬の打撃練習中に左脇腹を痛めて出場を辞退。日本代表は右の強打者を欠きながら優勝したものの、本人は現在もリハビリ中だ。カブスのロス監督は22日、「鈴木はキャンプが終わった後もアリゾナに残って練習することになるだろう」と語り、30日の開幕は絶望となった。故障の原因はWBCに向けて調整を急いだからとの臆測も呼んだ。初めて痛めた左脇腹は完治しづらく、再発しやすい箇所。戦列復帰はかなり遅れるかもしれない。

 WBC主催はMLBと同選手会が共同で立ち上げた組織。大会は大いに盛り上がり、ボロ儲けしたが、それなりに代償も支払うことになった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ