「自由に老いる」海老坂武氏

公開日: 更新日:

「そもそも、自分がどういう病気で死ぬかわからないでしょ。ぼくの場合は、循環器も血圧も正常なので、ピンピンコロリの幸運には恵まれそうにないんです。がんで死ぬ親族が多いので、自分もがんで死ぬだろうという確信を持っています。がんはある程度、準備できるし、最後は病院に入って死ねばいいから、独り者にとってはありがたい病気です。老衰という可能性もありますが、そんなわからないことを思い煩うより、目先の3年、4年で何をするかが大事です」

 もともとお墓見物が好きで、パリのモンパルナス墓地、サルトルとボーボワールの比翼塚、詩人ボードレールや歌手ゲンスブールの墓などを散歩する。

「日本でも谷崎潤一郎や森鷗外の墓を見にいきます。ぼくは今、自分の墓はどんなのを造ろうか楽しみなんです。あの人はお墓に来てくれるだろうか、涙をこぼすだろうかと想像すると、面白いでしょ」

 老いの独り旅、案外いいかも、と思える本である。(さくら舎 1400円+税)

▽えびさかたけし 1934年、東京生まれ。フランス文学者。東京大学文学部仏文科卒業、同大学院博士課程修了。一橋大学、関西学院大学教授を経て現在は執筆・翻訳と遊興の日々。著書「サルトル」「加藤周一」「〈戦後〉が若かった頃」ほか。サルトル、ボーボワール、ブルトンなどの翻訳書も数多い。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋