著者のコラム一覧
平山瑞穂小説家

1968年、東京生まれ。立教大学社会学部卒業。2004年「ラス・マンチャス通信」で日本ファンタジーノベル大賞を受賞。糖尿病体験に基づく小説では「シュガーな俺」(06年)がある。

低血糖にゼリー飲料持ち歩き 食べやすくおいしく効果あり

公開日: 更新日:

 ガングリオン摘出手術で入院した際、無条件にカロリー制限食にされてしまった経緯を前回書いた。インスリンはいつも通りの量を打っていたので、バランスが悪かったのか、入院初日の晩にさっそく低血糖を起こしてしまった。

 一応、病院内だし、看護師の指示に従ったほうがいいのかなと思って報告すると、小さなコップに入った無色透明の液体を飲まされた。砂糖水のようなもの(たぶん、ブドウ糖を水で溶いたもの)だった。

 これがなんとも生ぬるくて飲みづらい代物だった。速やかに糖分を補給するという観点から見て、理屈としてはまちがっていないのだが、だいぶ戸惑わされた。普段、自分で補食する際には、違うものを口に入れているからだ。

 家にいるときは、ビスケットなどを何個かかじることが多い。ブドウ糖そのものよりは血液に吸収されるのが遅いが、原料の大半は穀物と砂糖なので、これでも十分に用が足りる。

 ただし外出時だと、状況からして、ビスケットなどは口に含みづらい場合がある。そんな時のためにかかりつけのクリニックから支給されているのは、ブドウ糖の錠剤である。「錠剤」というと堅苦しいが、実質的には固形のラムネに近く、菓子として食べても普通にうまい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋