何かをうまくできない夢を見て目覚めた時はほぼ低血糖
最近は血糖コントロールもだいぶ安定しているものの、一時は意識障害に至るような低血糖も頻繁に起こしていた。
そんな時、頭に自然と繰り返し浮かんできた情景がある。現実の光景とは別に、白昼夢のような形で脳内にそのイメージがあふれ出してくるのだ。
ひとつは、寂寥(せきりょう)とした小さな丘だ。ゴツゴツした岩がところどころから露出している荒れた地面の隆起を、一人で登っているような感じがする。
もうひとつは、低いところを流れている川。幅10メートルもなく、水量も乏しいが、両側に一応、石が敷き詰められた河原があり、丈の高い急角度の土手に挟まれている。
僕はたいてい土手の上から、はるか下方を流れるその川を眺めている。そこに引かれる気持ちがある一方で、「近づいてはいけない」と感じてもいる。
■「早くてを打て」と本能が警告
自分が死に瀕していると本能的に察知する結果、「渡ってはいけない三途(さんず)の川」がイメージ化されているのかもしれない。