日本のエイズ患者は見えなくなった コロナ禍で保健所検査が51.5%減

公開日: 更新日:

■新たなHIV予防薬の効果は?

 新規エイズ患者は、13年の484人をピークに下落傾向にある。新規HIV感染者1106人を含めたこの年の数は1590人だが、19年には新規エイズ患者333人、新規HIV感染者903人の計1236人となった。

 では、新型コロナに揺れた20年はどうか。新規エイズ患者345人、新規HIV感染者750人、計1095人とやはり減っている。

 それなのに何が問題なのか?

「その数字は、それまでエイズの早期発見に寄与してきた保健所が新型コロナによる業務逼迫によってHIV検査の受け付けの縮小・中止に追い込まれたうえでのものだからです。HIV検査は20年には6万8998件と前年の14万2260件の51.5%減となりました。にもかかわらず、保健所などで発見された新規HIV感染者290人で、19年の437人より約34%しか減っていません。逆に、いきなりエイズ発症を宣告される新規エイズ患者は345人と前年を上回った。つまり、新型コロナが流行して以降、HIV感染に気づかずに性交渉に励む人が増えたと考えられ、日本のHIV感染リスクは高まっているのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「餅」で尿意ストップ! 映画の途中にトイレで席を立ちたくないなら

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  4. 4

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 7

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  3. 8

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  4. 9

    自民にまた「政治とカネ」問題!太田房江氏に選挙買収疑惑、参院選公認めぐり大阪でグチャグチャ泥仕合

  5. 10

    イケイケ国民民主党に陰り? 埼玉・和光市議補選は玉木代表が応援も公認候補まさかの敗北