コイズミ学習机 CMでおなじみの「6・3・3で12年」使えるのは本当か?

公開日: 更新日:

「6・3・3で12年」のCMが懐かしいコイズミ学習机。果たしてそんなに長持ちなのか? コイズミファニテックの中西さんに聞いた。

「本当です。1966(昭和41)年、家具業界初の蛍光灯付き学習机『蛍雪シリーズ』を発売しましたが、ヒットはしませんでした。しかしその5年後、当時大人気であった『仮面ライダー』にあやかり、『コイズミ・ライダーデスク』として発売すると空前の大ヒット。子供の目にやさしい白熱灯+蛍光灯の付いた学習机を業界で初めて開発しました。そして1978年には、高学年になったら上棚を外して平机として使っていただく設計にし、『6・3・3で12年』使える学習机として広く普及しています」

 その後も「キン肉マン」「Gu-Guガンモ」「とっとこハム太郎」「ポケモン」と子供たちの人気キャラとコラボが続いた。残念ながら昨今は、少子化の影響もあってマーケットは縮小。デザイン性を重視したシンプルデスクが主流になっているという。一方でテレワークに対応した小型のデスク「ルーミン」シリーズも新発売。リビングダイニングへの設置を想定したもので、適度なプライベート感がありながら、横面の壁が格子状になっていて圧迫感を感じない。日本の居住空間の狭さをうまく解決してくれている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ