安倍派「5人衆」に任意聴取要請… パー券を必死に売った議員と派閥の“黒いウィンウィン”関係

公開日: 更新日:

 自民党の裏金疑惑は核心に迫りつつあるようだ。最大派閥の安倍派が政治資金パーティー収入を組織的に所属議員へキックバックしていた疑惑をめぐり、東京地検特捜部は松野前官房長官や高木前国対委員長、世耕前参院幹事長、萩生田前政調会長、西村前経産相ら「5人衆」に任意の事情聴取を要請。

 松野氏は派閥の実務を取り仕切る事務総長経験者で、高木氏は現職だ。さらに松野氏、高木氏、世耕氏は直近5年間で1000万円超の還流を受けたとされる。特捜部は幹部の聴取を今週末にかけて行い、派閥内の指揮系統などを確認するとみられている。

 大半がキックバックを受け取っていた安倍派では、販売ノルマ超過分の収入を議員へ戻す手法のほか、ノルマ超過分を派閥に差し出さずに議員がプールする手口も蔓延していたという。

 こぞって裏金づくりに汗を流していたわけだが、汚いカネにも色はない。

 政治資金規正法違反(虚偽記載など)で罰金100万円、公民権停止3年の略式命令が確定した元麻生派の薗浦健太郎前衆院議員は、パーティー収入など4300万円を政治資金収支報告書に記載していなかった。派閥のパー券さばきに精を出すよりも、自分の政治団体を通じてパー券を乱発して裏金づくりに励んだ方が効率がよさそうにみえる。

「政治資金パーティーはうまくやれば金のなる木ですが、しくじれば赤字に泣くことになる。パー券をさばく労力は言うまでもなく、会場の手配、ハガキや電話での案内、土産物の手配など、事務作業は手間がかかる。デキるベテラン秘書を抱えていないと、年に何回も開けない」(永田町関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」