著者のコラム一覧
田口光久サッカー解説者

1955年2月14日生まれ。秋田県出身。秋田商高から三菱(現浦和)入り。76年に日本代表入りを果たし、日本代表Aマッチ59試合に出場。B、Cマッチを含めると161試合で代表守護神として活躍した。現役を引退する84年まで代表主将を務め、引退後は秋田経法大付属高、青森山田高、遊学館高、国際学院高サッカー部監督を歴任した。

ルヴァン杯MVP獲得 川崎“控えGK”新井章太に教えられたこと

公開日: 更新日:

 実は小島監督は、本郷高―国士舘大サッカー部でGKを務めていた。

 私は01年に埼玉・国際学院サッカー部の監督に就任。本郷高時代から面識のあった小島監督とは〈同じ埼玉県内のライバル校の監督〉という立場になったが、GK同士ということもあってピッチ内外で仲良くさせてもらっている。それだけに苦労に苦労を重ねてきた新井が、ルヴァン杯決勝でブレークしたことがうれしく、小島監督と喜びを分かち合った。

 GKのポジションはひとつ。レギュラーGKになるためには第1GKがケガをしたり、試合中にミスを連発したり、アクシデントに見舞われないと控えから抜け出せないことも多い。私を含めて「第1GKの不幸は第2GKにとって幸福の2文字」と思ったことのないGKは〈口には出さないだけ〉で、いないだろう。

 月並みな言い方ではあるが――。苦しい立場が続いても恨んだりしないで日々、研鑽努力を重ねることの大切さをGK新井は教えてくれた。 

【連載】元日本代表主将のホンネ炸裂トーク

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ