著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

インフルエンザの「A型」と「B型」は何が違うのか?

公開日: 更新日:

 インフルエンザの大流行がまだ続いています。今年の特徴はA型とB型が同時に流行していることです。それでは、A型とB型のインフルエンザは何が違うのでしょうか? どちらも10個のタンパク質から出来ているのですが、そのうちの2つの構造が違うのです。そのためにウイルス自体の性質が少し違います。

 A型にはたくさんのタイプがあって、新型ウイルスも出来やすいという特徴があります。B型は基本的に2つの種類(系統)しかなく、その性質が急に変わるということもありません。新型インフルエンザの流行の原因になる、という点では、B型よりA型の方が怖いのですが、実際にかかった時の苦しさや感染のしやすさには、それほどの差はないのです。

 それではA型とB型の症状には差があるのでしょうか? これはあまりはっきりと分かっていません。毎日診察していると、今はやっているB型は、せきが強く熱が乱高下する傾向があるという印象を持ちます。しかし、症状がB型だと思ったらA型だった、というようなこともよくあります。症状の研究もされていて、B型はお腹の症状が多いとか、小学生くらいの年齢がかかりやすい、というような報告もあるのですが、研究によってもまちまちで、あまり信頼の出来るものではないようです。インフルエンザは型によらず同じように怖いと思っておいた方がよいかも知れません。

【連載】医者も知らない医学の新常識

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋