著者のコラム一覧
平山瑞穂小説家

1968年、東京生まれ。立教大学社会学部卒業。2004年「ラス・マンチャス通信」で日本ファンタジーノベル大賞を受賞。糖尿病体験に基づく小説では「シュガーな俺」(06年)がある。

運動で血糖値低下し捕食 体重維持の目的がかえって太る

公開日: 更新日:

 病歴15年、1型糖尿病患者であることにもすっかり慣れたとはいえ、「本当に不便だな」と思うことは今でも折々にある。

 たとえば、ふと気が向いたときに間食をするというのが難しい。お祭りなどの屋台で目についたものを気ままにつまみ食いするのもそうだ。

 もちろん、その都度血糖値を測ってしかるべき量のインスリンを打てば、できなくもないのだが、食事以外の飲食に対するインスリンの適正な量をとっさに見定めるのは、言うほど簡単ではない。たいていは打ちすぎてしまって、あとでさらに補食をする羽目になる。

 運動も厄介だ。僕はもう7年間も、日課として6キロのランニングを続けている。1型患者の場合、運動をしたところで症状が改善されるわけではないから、これは治療のためというより体重コントロールと運動不足解消のためだ。

 しかし、激しい運動をすれば、当然血糖値はぐっと下がる。ランニング後に低血糖に陥って補食するなど日常茶飯事だし、低血糖を避けるために事前に適量補食しておく場合もある。結果として摂取カロリー量が見込みより増え、かえって体重が増加してしまうという本末転倒な結果になることすらある。膵臓がまともに機能している人は、こんな苦労とは無縁なのだなと思うと、今さらながらうらやましい気持ちにもなる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ