新型コロナ緊急事態宣言下 3つのメンタルリスクと解決法

公開日: 更新日:

 安倍首相が「非常事態宣言」を出してから10日が過ぎようとしている。最初はいつもと違う生活に対する緊張感もあって「テレワークも悪くない」と思っていた人も、「あと3週間もあるのか」とうんざりしているのではないか。多くの人は体力を持て余しながら見えざる敵にビクビクして暮らしている。イライラするのは当然だ。そこで、精神科医で獨協医科大学埼玉医療センター教授の井原裕医師に精神コントロールのやり方を語ってもらった。

 緊急事態宣言下には、外出の自粛が要請され、通常の日課が失われます。その結果、3つの心の健康リスクが生じます。

睡眠リズムの不整
②日中の活動量減少
③他人との交流減少

 まず、睡眠リズムです。心はいつもストレスと戦っていますが、この心の抵抗力は睡眠中に培われます。それも毎日同じタイミングで眠りに入り、同じタイミングで目覚めるときに、抵抗力は順調に回復します。しかし、明日の日課がなくなると、何時まで起きていてもかまわないし、何時まで寝ていてもかまわない。その結果、睡眠リズムが崩れます。当然、睡眠の質が低下し、睡眠中に行われるべきメンテナンスが不十分になります。ストレス抵抗力もメンテナンスされませんから、心は「打たれ弱い」状態となります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋