小林製薬(上)「紅麹サプリ」の健康被害原因は未だ特定できず…大阪・関西万博への参加はどうなる?
小林製薬は注目された2024年12月期の第1四半期(1~3月期)決算を今月10日に発表した。
製品回収などの費用として特損38億円を計上したが、売上高は前年同期比9%増の364億円、最終利益も特損が響き72%減となったが9億円の利益を確保した。
「小林製薬強し」の感を同業他社や投資家に与えた。大半の投資家は赤字転落を予想していたからだ。
しかし、「紅麹」を含むサプリメントの健康被害は小林製薬が問題を公表してから5人が死亡し、5月8日時点で入院した人は延べ273人、厚生労働省によると健康被害を相談した人は11万7000人。
健康被害について「原因特定までには相応の時間を要する」とし、健康被害者への支払いは暫定的な対応としている。
健康食品は売り上げの1割弱だが、2倍の販売実績のあるオーラルケア用品にも影響が及び、漢方薬や主力のトイレ用品「ブルーレット」の売り上げが鈍化すれば経営への打撃はさらに大きくなる。