著者のコラム一覧
鈴木良平サッカー解説者

1949年6月12日生まれ。東京都世田谷区出身。東海大卒業後の73年、ドイツの名門ボルシアMGにコーチ留学。名将バイスバイラーの薫陶を受け、最上級ライセンスのS級ライセンスを日本人として初取得。84-85年シーズンのドイツ1部ビーレフェルトのヘッドコーチ兼ユース監督。なでしこジャパン初代専任監督。98年福岡ヘッドコーチ。

ドイツのリーグ再開を支えた緻密な再開計画書と社会的要請

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスの感染拡大によって中断していたドイツのブンデスリーガ1部、2部が10週間ぶりに再開する。16日にリーグ2位のドルトムントと宿敵シャルケとの<ルール・ダービー>が行われるのである。

 ドイツ国内にも「時期尚早ではないか?」と懸念する向きは少なくないが、それにしても今回のリーグ再開の決定打となったドイツサッカーリーグ機構(DFL)の「再開計画書」の綿密さには脱帽するしかない。
<無観客試合><スタジアムには両チームの選手やスタッフ、ジャーナリストなど300人以内><各チームの選手全員が9日にPCR検査を受けた上で完全隔離の状態で1週間のトレーニングを行う><試合前日にはPCR検査を必ず受ける><選手とスタッフはホテルを貸し切って完全に隔離><トレーニングも隔離された練習場で行う>など細かく記されている。

 DFLは計画書の内容を各州の知事に丁寧に説明し、メルケル首相から「再開を承認する」という言葉を引き出した。理路整然とコトを進めないと気が済まないドイツ人気質が伝わってきた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「餅」で尿意ストップ! 映画の途中にトイレで席を立ちたくないなら

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  4. 4

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 7

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  3. 8

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  4. 9

    自民にまた「政治とカネ」問題!太田房江氏に選挙買収疑惑、参院選公認めぐり大阪でグチャグチャ泥仕合

  5. 10

    イケイケ国民民主党に陰り? 埼玉・和光市議補選は玉木代表が応援も公認候補まさかの敗北