「アフリカから始める水の話」石川薫、中村康明著

公開日: 更新日:

「安全な水」といえば、多くの日本人は「衛生的な水」のことだと思うだろう。しかし世界に山積する水問題はそればかりではないと本書は訴える。

「誰も置き去りにされない」をスローガンとするSDGs。その目標6には「安全な水とトイレを世界中に」と掲げられている。SDGs以前、2000年秋の国連特別総会で採択されたMDGs(ミレニアム開発目標)にも、不適切な水と衛生に対する改善が掲げられていた。これにより成果を上げた国や分野もあったものの、取り残されたのがアフリカの多くの国々と、そこで暮らす子供と女性たちだった。

 日本のように自宅に蛇口があり、それをひねれば安全な水が出るという国はそう多くない。今なお人類の10人に1人は自宅から往復30分以内で清潔な水を入手できない環境にあり、その数は7億8500万人にものぼる。しかもそのうちの1億4400万人は、泥や細菌、糞尿に汚染された池などの地表水をそのまま飲んでいる。

 さらに根が深い問題は、それらの国々の水くみ担当はおおむね女性、とくに少女だということだ。とくにアフリカの国々では、最寄りの水場までの平均距離はおよそ3キロ。少女たちは往復2時間かけて1日3往復、つまり6時間を汚染された水をくむために費やしていることになる。当然、学校に行く時間的余裕はなく、教育の機会は奪われる。さらに、家から遠く離れた水場までの道のりでは、けがや野生動物との遭遇といった危険と隣り合わせであるばかりか、レイプ被害に遭うという事態も少なくないという。

 本書では、アフリカで水質浄化やインフラ整備に取り組む日本の企業やNGOの活動も紹介。「安全な水」に対する格差の問題にも気づかされる。

(勁草書房 2640円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド