ロシア選手もウクライナ侵攻の“犠牲者”…2026年冬季五輪までに「中国帰化」が続出か?

公開日: 更新日:

 次の大会は中国人か。

 23日に開幕したフィギュアスケートの世界選手権(フランス)に北京五輪女子シングルで金メダルを獲得したアンナ・シェルバコワ(ロシア)の姿はない。母国がウクライナへ軍事侵攻し、国際スケート連盟がロシア選手を国際大会から除外したためだ。

 国際オリンピック委員会(IOC)も同様に、各競技の国際連盟に除外を求め、卓球、陸上などに加え、国際サッカー連盟も主催大会でロシア代表の出場を禁止。先日は、国際水泳連盟もこれに追従した。ロシア勢は2024年パリ五輪、26年ミラノ・コルティナ五輪の出場も絶望的だろう。

 ロシアは国家ぐるみの組織的なドーピング問題により、今年末まで国際大会から除外されている。違反歴や疑惑のない選手は個人資格で「ロシア・オリンピック委員会=ROC」の選手として出場が認められている。禁止薬物に無縁の選手からすれば、プーチン大統領の暴挙は迷惑千万なのだ。

 そんなロシア勢に救いの手を差し伸べるのが中国ではないか。例えば、今年の北京五輪で中国は多くの選手を帰化させていた。アイスホッケー代表は男子25人中15人、女子も23人中13人が帰化選手だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋