南野拓実はカタールW杯以来の代表復帰で得点に絡むも…「構想外」のレッテル剥がせず

公開日: 更新日:

 第2次森保ジャパンの7試合目となるカナダ代表との親善戦が13日に新潟で開催され、FIFAランク19位の日本が同44位のカナダに4-1で完勝した。

 日本の先発で目を引いたのが、昨年のカタールW杯以来の復帰となった南野拓実(28=モナコ)である。

 カタールW杯でエース番号「10」を背負いながら、ベンチ要員に格下げ。クロアチア戦ではPK戦の1番手に立候補しながら外し、初のベスト8進出を逃した“戦犯”のひとりとなった。

「森保ジャパン内では『一丁上がり』の選手扱い。『次のW杯で絶対にリベンジしてみせる』と親しい人に漏らし、8月にはフランス1部の月間MVPに選ばれ、代表復帰を果たしたが……」(サッカー記者)

 この日は右サイドの伊東純也(30)、右SB毎熊晟矢(25)と連係を図りながら積極的に攻撃に絡んでいき、後半38分にベンチに下がった。元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう言う。

「カナダ戦の南野に必要だったのは、ゴールやアシストといった、目に見える結果だった。積極果敢に攻撃を差配していたが、よく頑張りました……では、攻撃系の選手として日本代表で生き残っていくのは難しい。現時点で南野のチーム内序列は久保、堂安よりも低く、前目の選手には南野よりも高評価の三笘や鎌田もいますからね」

 後半27分には右足でシュートを放ったが、当たり損ないで、ゴール左に外れた。あのシーンでシュートを決められないようでは前途多難だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋