著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

黒沢年雄は3年ぶりに…膀胱がんの再発予防に“M字開脚検査”

公開日: 更新日:

 どんながんであれ、治療後は再発のチェックのため定期的な検査が欠かせません。俳優の黒沢年雄さん(76)は、2008年に膀胱がんが見つかり、2度の手術を受けていて、このほど検診を受けたそうです。5日のブログによれば、「問題なし」とのことで、何よりでしょう。

 一般にがんの治療は5年で一区切りで、診断から5年が経過して再発や転移がなければ、まず大丈夫だろうと考え、ほぼ治ったとみなされます。もちろん例外はあり、前立腺がんや乳がんなどは治療後20年以上たってから再発することも珍しくありません。

 膀胱がんもそうで、診断から1~2年以内に60~70%が再発するといわれます。さらに10~20%は、再発を繰り返しながら、膀胱の粘膜の奥へ少しずつ浸潤していくことがあるのです。そんな特徴があるため、10年を超えて経過をチェックすることが欠かせません。黒沢さんが膀胱がんの診断から13年を経て検査を受けているのは、それゆえだと思います。

 そのための検査は膀胱内視鏡検査で、ちょっとつらいかもしれません。黒沢さんは、「憂鬱で屈辱(的)な検査はない」と記しています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ