著者のコラム一覧
シェリー めぐみジャーナリスト、ミレニアル・Z世代評論家

NYハーレムから、激動のアメリカをレポートするジャーナリスト。 ダイバーシティと人種問題、次世代を切りひらくZ世代、変貌するアメリカ政治が得意分野。 早稲稲田大学政経学部卒業後1991年NYに移住、FMラジオディレクターとしてニュース/エンタメ番組を手がけるかたわら、ロッキンオンなどの音楽誌に寄稿。メアリー・J・ブライジ、マライア・キャリー、ハービー・ハンコックなど大物ミュージシャンをはじめ、インタビューした相手は2000人を超える。現在フリージャーナリストとして、ラジオ、新聞、ウェブ媒体にて、政治、社会、エンタメなどジャンルを自由自在に横断し、一歩踏みこんだ情報を届けている。 2019年、ミレニアルとZ世代が本音で未来を語る座談会プロジェクト「NYフューチャーラボ」を立ち上げ、最先端を走り続けている。 ホームページURL: https://megumedia.com

パンデミックを終わらせる唯一の方法は「ワクチン平等」 米国でフレーズが聞かれるように

公開日: 更新日:

 ニューヨークではオミクロン株の感染がピークを越えましたが、果たして次の波は来るのか? この疑問とともに「平等なワクチン接種」というフレーズが聞かれるようになっています。先進国でどんなにワクチン接種が進んでも、接種率が低い開発途上国や地域が残ればそこから新たな変異種が発生してくるからです。それを防ぐために今、関心の的になっているのは、テキサスの研究者が開発した「安くて特許の縛りがない」ワクチンです。

「コーババックス」と名付けられたワクチンは、ファイザーやモデルナの最新鋭mRNA型とは違い、40年前に開発されたイースト菌を使ったB型肝炎ワクチンの製造技術を応用しています。テキサス小児病院の2人の研究者ピーター・ホーテス博士とマリア・エリーナ・ボタージ博士はSARSとMERS流行の時にワクチン開発を始め、資金が尽きて中止していたのを新型コロナ流行と同時に再開。その費用のほとんどは政府ではなく寄付で賄ったといいます。

 研究開発費が莫大で厳格な特許に守られたmRNA型に比べ、価格も安く保存も簡単。世界中にあるB型肝炎ワクチンの製造施設をつかってすぐ作り始められる。そしてそれ以上に驚きなのは、製造技術を特許で守らない、つまり開発者はこのワクチンで儲けるつもりはないという意思を明らかにしていることです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」