シソの実を麺つゆに漬けたら、ご飯、麺、卵と相性抜群

公開日: 更新日:

 アク抜きをしたシソの実が実家から大量に送られてきた。穂ジソとも呼ばれる、お刺し身の盛り合わせについているアレである。

 調べると、シソの実の収穫時期は9月中旬から10月中旬ごろ。青ジソや赤ジソを家庭菜園で育てており、それらから大量に採れたそう。ネットでは「茎ごと天ぷらにしてもおいしい」と書かれていたが、それは面倒……。母親のススメに従い、さっとゆでて麺つゆに漬け込んだ。

 これが非常に便利。にゅうめんに入れたり、モヤシのナムル風に加えたり、卵炒めの具材にしたり。そのままご飯にのっけてもいい。ゆでたての麺を、丼に適当に入れた醤油、黒酢、ごま油、ラー油などとぐるぐる和える中国風和え麺にハマっているのだが、そこにトッピングしてもウマい。

 シソには、抗酸化作用が高いβカロテンが多く含まれている。食品成分表を見ると、シソの実にもβカロテンが豊富。なお、シソの実から採れたシソの実油には、健康維持に不可欠な必須脂肪酸のひとつ、多価不飽和脂肪酸のn-3系脂肪酸が含まれているとのこと。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋