潮干狩りでざくざく採れるシオフキガイをおでん種で

公開日: 更新日:

 知らない食材って、まだまだいっぱいある……。料理屋さんに行くたび感じていることだが、先日、また初めての食材に出合った。シオフキガイだ。

「バカガイの一種です」とは、シオフキガイのおでんを出してくれた店主。ちなみに場所は、神奈川県のJR桜木町駅からしばらく歩いたところにある飲み屋街、野毛。

 潮干狩り好きな知人に聞くと、「アサリよりもたくさん採れるよ。シオフキガイは砂抜きが結構面倒。でも、うまみたっぷりでおいしいよね」。はい、おいしかったです。

 その知人いわく、シオフキガイの砂抜きは、アサリのように「暗い場所で水に漬けておけばOK」とはいかない。

 大きな鍋に湯を沸かし、塩を入れ、シオフキガイをさっと湯がく。口が開き始めたら鍋から取り出し、水の中で優しく回し洗い。これを何度も繰り返し、砂が出なくなったら終了。

「水に漬けたままにしておくと死んでしまうので注意。バカガイの砂抜きも同じやり方で」(知人)

 シオフキガイの旬は、3月からゴールデンウイークあたりまでとのこと。「アサリに比べおいしくない」という思い込みがあるからか、あるいは「砂抜きが大変」と知れ渡っているからか、採っても捨てる人が多いと聞く。実にもったいない!

 ゴールデンウイークの予定がまだの人は、「潮干狩り→シオフキガイ祭り」の流れもいいかもしれない。 (和)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?