上腸間膜動脈解離…いつもと違う腹痛は命に関わる血管トラブルの危険あり

公開日: 更新日:

 このところ、ちょくちょく軽い腹痛が続いているなと思っていたら、ある日、急に痛みが強くなり、胃潰瘍かもしれないと病院に駆け込んだら、命に関わるケースもある「上腸間膜動脈解離」と診断された……。都内でWebデザイナーの仕事をしている50代男性の体験談だ。どんな病気なのか。循環器専門医で東邦大名誉教授の東丸貴信氏に聞いた。

  ◇  ◇  ◇

 命の危険がある血管トラブルというと、「大動脈解離」を思い浮かべる人が多いだろう。心臓から全身に血液を送り出す大動脈が突然裂けてしまう病気で、そのまま突然死するケースも少なくない。

 心臓に近い上行大動脈で解離が起こると、心臓や脳へ血液が流れなくなることもあり、死亡リスクがさらに高くなる。この解離が、腹部にある上腸間膜動脈に生じるのが「上腸間膜動脈解離」だ。

「上腸間膜動脈は、十二指腸の下部から横行結腸(大腸の一部)の3分の2程度と膵臓に血液を送って、酸素や栄養を運んでいます。その動脈の壁が裂けると、偽腔と呼ばれる空間が生まれ、そこに血液が流入し、もう一つの別の血液の通り道ができてしまう。それにより、本来の通り道である真腔が圧迫されて狭くなります。真腔が潰れたり、血栓(血液の塊)ができて詰まってしまうと、血液が送れなくなり、広い範囲で腸の壊死を招き命に関わります。一方、真腔が狭くなっても、完全に閉塞することなく虚血を起こさないレベルにとどまっている状態であれば、予後は良好なケースが多い」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋