心身の健康を害する「VDT症候群」から子供を守りたい…スマホやパソコンが要因に

公開日: 更新日:

 子供のスマホやパソコン(VDT)の使用が当たり前になり、わが子の目の健康が気になる親は多いだろう。

 近年、長時間ディスプレーを見続ける習慣によって、まぶしさや見えづらさ、肩こり、イライラといった心身の不調が生じる「VDT症候群」が疑われる児童が増加しているという。「ひの眼科・皮フ科」院長の日野翔太氏に聞いた。

  ◇  ◇  ◇

 眼球の表面には角膜があり、傷つかないよう涙液によって保護されている。ところが画面を凝視する時間が長いと、通常1分間に約30回行っているまばたきの回数が3分の1から4分の1にまで減少。眼球が乾燥して痛みが生じるドライアイを引き起こす。

「涙の量が不十分で質が悪くなると、角膜の表面を覆う涙の層の厚さが一定ではなくなります。すると目に入る光が散乱してピントが合わなくなり、まぶしさや見えづらさのほか、ピントを調節しようと無意識に目や体に力が入って肩こりや腰痛、イライラといった全身の不調を招くのです」

 さらに、液晶モニターから放射されるブルーライトには、睡眠を促すホルモンであるメラトニンの分泌を抑える作用がある。不眠で自律神経が乱れると、食欲の異常(過食、食欲減退)、胃腸障害、抑うつや不安障害につながる危険もあるというから注意したい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ